ナイト    デッドミッション    ナイトシステム   
MT4スピード注文 トップ ダウンロード 購入 キャンペーン ヘルプ お問い合わせ

ナイトシステム MT4スピード注文 オンラインヘルプ ロット自動計算

オンラインヘルプ

ロット自動計算

ロット自動計算は、自動ボタンを押すとpipsと金額からLot数を自動計算します。
例えば、ドル円100pipsで10,000円の利益を得るためのLot数を自動計算できます。
この場合の計算結果は0.1Lotとなり、自動ボタンを押すとLot数の入力エリアに0.1が設定されます。
※ロット自動計算はV1.60以降にて利用が可能です。

注意事項

ロット自動計算を使う場合は、以下の注意事項を理解した上で使用するようにお願いいたします。

  • ロット自動計算はサポート対象外機能のため、仕様確認や使い方のサポートはできません。
    不具合報告は受け付けますがフィードバックはありません。
    動作保証はしておりません。
    正常に機能しない場合でも修正できないことがありますのでご注意ください。
  • ロット自動計算は正確なLot数を算出しない場合があります。
    MQLから取得するティックバリューの仕様によっては正しく計算できません。
    例えば、XMTradingのJPY口座(MT5)では、GOLDやSILVERなど特定の通貨のティックバリューがUSDで取得されるため、正しく計算できません。

使用方法

ロット自動計算の使用方法について説明します。

メニューボタン(画面右上のメニューアイコン)をクリックし、メニューから「オプション...」を選択します。
設定画面(オプション画面)が起動するので、「ショートカットボタン」タブをクリックします。
「ロット数のショートカットボタン」の入力エリアへ「自動」と設定します。
OKボタンをクリックして設定画面を閉じます。




自動計算に使うパラメータはEA変数から設定します。
EA変数の設定画面はMetaTraderのSpeedMT4.ex○が適用されているチャート右上のアイコンをクリック(MT5はダブルクリック)することによって表示させることができます。



まず、EA変数「【共通】ロット自動計算を有効にするかどうか」をtrueに設定してください。
(デフォルトはfalseになっているため、trueに変更しないと、動作しません)

次に、EA変数「【共通】ロット自動計算のpips」を設定してください。

続いて、EA変数「【共通】ロット自動計算の金額の対象」から金額の対象を次から選択してください。

  • 金額指定(Aタイプ)
  • 口座残高(Bタイプ)
  • 口座残高+口座クレジット(Bタイプ)
  • 有効証拠金(Bタイプ)
  • 余剰証拠金(Bタイプ)
Aタイプを選択したときは、EA変数「【共通】ロット自動計算の金額対象がAタイプのときの金額」から金額を直接指定してください。
Bタイプを選択したときは、EA変数「【共通】ロット自動計算の金額対象がBタイプのときの割合(%)」から計算に使用する金額の割合を指定してください。
例えば、「10%」と指定したときは、口座残高が10,000円のとき、ロット計算に使用される金額は1,000円となります。

今回はパラメータを以下のように設定しました。
EA変数
【共通】ロット自動計算を有効にするかどうか true
【共通】ロット自動計算のpips 100
【共通】ロット自動計算の金額の対象 金額指定(Aタイプ)
【共通】ロット自動計算の金額対象がAタイプのときの金額 10000

設定は以上となります。
注文画面から「自動」ボタンを押すと、Lot数の入力エリアに自動計算されたLot数(今回の計算結果は0.1)が設定されます。





ナイトシステム MT4スピード注文 オンラインヘルプ ロット自動計算